JOB No. | 095-010-122 |
---|---|
勤務地 | 東京都 千代田区 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (休 60分) 実働 7.5時間 |
就業曜日 | 月・火・水・木・金 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土・日・祝 休)、有給休暇、傷病休暇、特別休暇(慶弔、永年勤続)、育児・介護休業制度、ボランティア休暇、ドナー休暇、バースディ休暇 |
給与 | 年収:
600万円
~
900万円
※経験・実績等を考慮し、当社規程に準じ決定します。 |
昇給/賞与/諸手当 | 基本給:34万円~ ※報酬は経験、スキル、前職年収等を考慮のうえ決定します。 賞与年4回、通勤交通費支給(月額3万円まで) 他 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職一時金制度、親会社株式取得制度 |
募集部署名 | 数理チーム |
業務内容 | アクチュアリー業務 ■日本会計基準の責任準備金等の負債計算、利源分析・SM比率等の計算、分析及びレビュー ■決算見込、将来収支分析 ■再保険管理、事業統計、経験率分析、など 【役割】 ・日本会計基準の決算業務内の複数の業務について、計算作業もしくは分析・レビューを担当して頂きます。 ・また、本人の業務経験に応じ、チームリーダーの補佐のもと、日本会計基準に関するマネジメント(スタッフの場合はマネジメントのサポート)も担当して頂きます(具体的には社内報告、監査対応及び決算全体の進捗管理のサポート、決算業務全体の業務効率化・業務改善施策の提案・推進、など) ・財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、親会社等と連携し、業務を行います。 ・中長期的に本人の希望にも添い、米国会計基準の決算業務、リスク管理・収益管理業務への担当変更も可能です。 |
入社時期 | 応相談 |
---|---|
応募条件 |
◆四年制大学卒以上 【必須要件・スキル】 ◆数理業務の実務経験(概ね3年以上、損保・年金等生命保険会社以外の実務経験を含む) ◆日本アクチュアリー会研究会員以上 ◆PC基本スキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可要件・スキル】 ◇生命保険会社での数理業務の実務経験 ◇日本アクチュアリー会準会員以上 ◇英語能力(TOEIC 700点程度) ※業務により、グループ会社と英語によるコミュニケーション(E-mail等)が発生します |
企業名 | 外資系生保 |
---|---|
業種 | 生命保険 |
募集企業情報 | 米国大手ファイナンシャルグループ傘下の金融機関・代理店を販売チャネルとする生命保険会社。 親会社である外資系生命保険会社において実施してきた窓販事業・代理店販売事業を移管し、新契約の販売を再開。 提携金融機関、代理店とともに個人保険・年金保険・事業保険の3分野を積極的に推進することにより、多様化するお客さま一人ひとりのニーズに的確にお応えし、商品を含めたより良いサービスの提供を行う。 |