JOB No. | 096-020-052 |
---|---|
勤務地 | 東京都 中央区 ※上記は初任地。全国転勤あり |
勤務時間 | 9:00~17:00 (休 60分) 実働 7.0時間 |
就業曜日 | 月・火・水・木・金 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土・日・祝 休)、有給休暇、年末年始、育児・介護休暇、慶弔、公傷病、公務、交通途絶等における休暇 等 |
給与 | 年収:
434万円
~
780万円
※経験・実績等を考慮し、当社規程に準じ決定します。 |
昇給/賞与/諸手当 | 月額:31万円~57万円(50時間分の固定残業代が含まれます) 月額の内訳(役割給約23万円~約42万円/固定残業代:約8万円~約15万円) (概算:25歳430万円、30歳570万円、35歳760万円) ※上記の概算は個人業績賞与・会社業績賞与を除く。 ※処遇は経歴等を踏まえ、弊社規定にて決定いたします。 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金、通勤交通費全額支給 等 |
募集部署名 | 主計グループ |
業務内容 | 【業務内容】 ■財務諸表作成(IFRS、日本基準両方) ■法人税、消費税、地方税の税金費用計算、確定申告 ■主に新たな取引に対する会計処理、税務処理の検討、新たな法令、基準の適用要否検討 【部署内の業務内容】 ・IFRS決算全般(保険負債以外、伝票入力に加え、実務検討含む) ・会計処理、税務処理検討全般 ・経理事務手続きの改善(手作業のシステム化検討等) ・保険会社固有処理、報告(SM比率、支払備金) ・経営報告作成(決算報告、月次収支報告等) |
入社時期 | |
---|---|
応募条件 |
◆四年制大学卒以上 【必須要件・スキル】 ◆一定数数字に強い方 ※面接時に実務に関する筆記テストを実施する予定です。SPIとは別になります。 【尚可要件・スキル】 ◇官公庁、弁護士事務所、監査法人、税理士事務所、上場企業のコーポ レート部門で、法令対応、制度改定対応に従事した経験がある方が望ましい。 ※経理実務経験は必須ではありません。 |
企業名 | 損保系生保 |
---|---|
業種 | 生命保険 |
募集企業情報 | 「3メガ損保」の一角を担う保険持ち株会社の傘下にある生命保険会社。 2011年10月に同インシュアランスグループ内の生命保険会社と合弁。多様な企業文化が融合し、これまでにない新たな価値観を創造できる社風が特徴。損保会社を親会社とするため、特に、医療保険と収入保障保険商品を強みとしている。販売チャネルは、代理店チャネルと銀行窓販チャネルがメイン。クロスセルの考え方のもと、生保分野・医療分野・損保分野のすべてのリスクをカバー出来るプランニングが可能。合併シナジー効果の最大限の発揮と、持続的な成長と収益力の向上の実現に向けて取り組んでいる。 |